待機児童解消のために、平成28年度より新たに内閣府主導の外郭団体である公益財団法人 児童育成協会が監督監査する保育園です。定型企業にお勤めの方のお子様を中心に、地域枠として一般のお子様をお預かりすることができます。 現在提携契約のない企業にお勤めの場合も、入園にあたって、お勤め先と契約を締結させていただくことが可能です。
認可保育園は、入園を希望する場合、お住まいの市区町村へ入所申込みを行い、入園調整や決定は市区町村が行います。一方、企業主導型保育園は、保護者様と弊社の直接契約により入園手続きを行い、入園希望時には就労証明書のみでご利用いただけます。 企業主導型保育園は、市区町村が認可する認可園ではなく認可外保育所になりますが、児童育成協会の指針に基づいて監督監査されており、認可保育園に準じた基準で運営されています。
・企業が主体となり運営しておりますが、地域の方にもご利用いただけます。
・国の制度に沿った保育園で、認可保育園と同等水準で運営しています。
・自治体を通さず、保育園と直接契約でご利用いただけます。
・入園の決定は保育園が行い、保育料も保護者様の収入に関わらず、
クラス、年齢ごとに設定しております。
ひむかキッズ保育園では余裕活用型を採用しております。
利用園児数が定員に満たない場合に一時預かりが利用できます。
空き状況のご確認は、ひむかキッズ保育園まで直接お電話ください。
ひむかキッズ保育園は無償化対象園です。
(保育園の料金表を表示)住民税非課税無料も追加
※保育料に関しましては、9/1のMTGにて変更があるかもかもしれません。
(企業枠と地域枠の差等)
随時受け付けしております。お気軽に園までお問い合わせください。
@ 2019 himuka-hoikuen 〒880-0916 宮崎市大字恒久4477-3